その他、多種多様なサービスに対応しております

今まで行ったサービス

オゾン脱臭・除菌

オゾン脱臭・除菌   清掃作業で取り切れない臭いを …

ハウスクリーニング(屋内・屋外)

ハウスクリーニング(屋内・屋外) 日々の清掃は、衛生面だけで …

空き家管理

空き家管理 空き家になっている物件の整理・片付け・清掃・伐採 …

これからの日本と超高齢化社会に対する

私たちの想い

核家族化が生んだ空き家問題と解体工事

近年、「空き家」が深刻な社会問題になり、平成27年2月26日に『空き家対策特別措置法』が施行されました。

この特別措置法は、自治体が固定資産税の課税情報を利用し、空き家の所有者を特定する事が可能に、また、立ち入り調査、罰金徴収、強制的な撤去も可能になりました。

更地にするより、空き家の方が税率が低くなる税制も撤去され、空き家対策が本格化しています。

空き家対策特別措置法は全ての空き家に適用しているのではなく、下記の様な空き家に対して措置法が適用される事が考えられております。


  1. そのまま放置すれば倒壊等、著しく保安上危険となる恐れがある状態
  2. そのまま放置すれば著しく衛生上有害となる恐れのある状態
  3. 適切な管理が行われていない事により、著しく景観を損なっている状態
  4. その他周辺の生活環境の保全を図る為に、放置する事が不適切である状態

上記の様な空き家は『特定空家等』という部類になり、自治体より改善への指導や勧告などを受ける事になる可能性があります。


 

 「孤独死」にならない生き方とは?

「孤独死」とならないためには、『社会との繋がり』を持つ事がとても重要となります。

新聞を購読したり、地域で行われる集まりへの参加や、誰かと会った時に笑顔で挨拶する事だけでも、近所・地域との結びつきは強くなります。

そうする事で、地域社会で”ひとりにならない”様に生活していく事が出来ますし、離れて暮らす家族や親戚とも、定期的に電話をしたり、年に何回か顔を合わせる事で孤立した状況は、大きく変わってきます。

さらに、「高齢者の一人暮らし」が増えた事も大きな原因となっていますので、各町内会で配置されている「民生委員」の方と、日頃から顔見知りとなっておく等、困った時に相談出来る関係を日々作っていく事も大切です。

どんなに小さくても、みんなが何か『小さな繋がり』を持って、生活出来る様になる事が「孤独死」とならない社会作りへの第一歩となります。みんなが笑顔で暮らす社会作りの為には、色々な”繋がり”を持って、生活が出来る地域作りが今後ますます、必要になるのではないでしょうか。

私たちは、「孤独死」とならない社会作りの為の、お手伝いをさせていただきます。


空き家の管理

当社では、空き家の管理も承っております。

                         ・親が亡くなり、実家の空き家を何とかしたい。
                         ・空き家を所有する事になり整理したい。
                         ・空き家の片付けに何日もかけられない。
                         ・空き家を整理して、また住める様にしたい。
                         ・遠くに引っ越した為、空き家の管理が出来ない。
                         ・土地を有効に活用したい(売却、貸したい)。

7 件に1件
2021年現在の「空き家率」
3 件に1件
15年後の「空き家率」予測
ヤマキ商事の新着情報

作業実績

お知らせ・作業実績・お客様の声